ご利用案内

現在表示しているページ
HOMEの下のご利用案内の下の会場使用上の注意

会場使用上の注意

会議室(国際文化ホール以外)

(1)使用の制限

次の場合ご使用を取消し、又は使用を停止することがあります。

  • (A)公の秩序を乱し、又、善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき。
  • (B)会館の運営上支障があると認められるとき。
  • (C)偽りその他不正の手段により使用の承諾を受けた事実が明らかになったとき。
  • (D)使用権を第三者に譲渡または転貸したとき。
  • (E)ご使用条件に違反したとき。
(2)管理責任の範囲

災害・盗難・停電その他の事故により、使用者・出演者・参加者及び観客などに事故(損害)が生じた場合、当センター管理者に重大な過失が無い限りその責任は負いかねますのでご了承ください。
なお、非常事態の発生又は発生のおそれがあり、当局より催物の中止などの命令又は勧告がなされた場合、当センターといたしましては主催者・入場者への責任は負いかねますのでご了承ください。

(3)安全管理

催物については、次のことに留意してください。

  • (A)必要に応じて必ず事前に消防署へ催物の内容などについて届出してください。
  • (B)混雑が予想される催物については、必ず事前に、消防署へ、催物の内容などについて届出してください。
  • (C)利用当日は、会場責任者を置き、居場所をセンター職員に連絡しておいてください。
  • (D)不時の災害に備えて、避難経路、消火器具などを確認し、その付近には物品を置かないようにしてください。また、展示の移動展示パネルの定位置は、天井のスプリンクラーにかからないようにしてください。
  • (E)身体障害者や高齢者の万には、格別のご配慮をお願いします。
  • (F)ガムテープや紙テープは、使用後に汚れたり塗装がはがれたりしますので使用しないでください。また、壁、柱、窓、扉などに釘類を打たないでください。
(4)許可の必要な行為

次の行為は、利用の日前にセンター職員の許可を受けてください。許可する場合でも条件を付けることがあります。

  • (A)会議室での火気・水類の使用(原則としてできませんが、演出上特に火気及びスモークマシンなどを使用する場合は申し出てください。)
  • (B)テレビカメラ、ミキシングアンプの設置、舞台、階段の取付その他
  • (C)看板、ポスター、旗、立札、その他これらに類するものの掲示及び仮設物件の設置
  • (D)印刷物、資料、商品見本などの展示、配付(当日の催物に直接関係するものに限り、許可します。)
  • (E)写真撮影、録画など(主催者又は主催者が委託したものに限り、許可します。)
(5)禁止されている行為

次の行為は禁止されておりますのでご注意ください。

  • (A)指定場所外での喫煙及び飲食
  • (B)商品、物品の販売(当日の催物に直接関係するものについては、許可する場合がありますが、必ず事前にご相談ください。)
  • (C)寄付金などの募集
  • (D)危険物、不潔なもの、動物の持ち込み
  • (E)センターの管理運営に支障をきたしたり、人体に影響を及ぼすことが懸念される音量を出す行為
  • (F)その他センターの業務の妨害となる行為
(6)使用終了後の注意事項
  • (A)損害の賠償/施設、設備、備品を損傷したり、滅失したときは、直ちに職員に届け出てください。なお利用者の責めに帰すべき理由による場合は、損害を賠償していただきます。
  • (B)看板などの撤去/看板や持ち込まれた道具類は、使用終了後、直ちに撤去してください。

国際文化ホール

(1)ホール使用の制限

次の場合には使用許可を取消し、又は使用を停止することがあります。

  • (A)公の秩序を乱し、又、善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき。
  • (B)会館の運営上支障があると認められるとき。
  • (C)偽りその他不正の手段により使用の承諾を受けた事実が明らかになつたとき。
  • (D)使用権を第三者に譲渡または転貸したとき。
  • (E)ご使用条件に違反したとき。
(2)安全管理
  • (A)催物については、必す事前に消防署へ催物の内容などについて届出してください。
  • (B)混雑が予想される催物については、必す事前に、警察署へ、催物の内容などについて届出しください。
  • (C)利用当日は、会場責任者を置き、居場所をホール職員に連絡しておいてください。
  • (D)不時の災害に備えて、避難経路、消火器具などを確認し、その付近には物品を置かないようにしてください。
  • (E)開演後は、必ず出入口を閉じてください。
  • (F)事故防止のための要員として、ホールには4名以上を配置し、万-の場合の避難誘導に当たらせてください。(腕章又はリボンなどを付けてください。)
  • (G)ホール各席の定員を必す守ってください。催物関係者(スタッフ)が客席に入る場合は、入場者数に含みますのでご注意ください。
  • (H)身体障害者や高齢者の万には、格別のご配慮をお願いします。
  • (I)ガムテープや紙テープは、使用後に汚れたり塗装がはがれたりしますので使用しないでください。また、壁、柱、窓、扉などに釘類を打たないでください。
  • (J)舞台では、金具の付いた靴や下駄は使用しないでください。
(3)許可の必要な行為

次の行為は、利用の日前にセンター職員の許可を受けてください。許可する場合でも条件を付けることがあります。

  • (A)舞台、客席での火気・水類の使用(原則としてできませんが、演出上特に火気及びスモークマシーンなどを使用する場合は申し出てください。)
  • (B)客席の変更(テレビカメラ、ミキシングアンプの設置、舞台、階段の取付その他)
  • (C)看板、ポスター、旗、立札、その他これらに類するものの掲示及び仮設物件の設置
  • (D)印刷物、資料、商品見本などの展示、配布(当日の催物に直接関係するものに限り、許可します。)
  • (E)写真撮影、録画など(主催者又は主催者が委託したものに限り、許可します。)
(4)禁止されている行為

次の行為は禁止されておりますのでご注意ください。

  • (A)ホール客席での喫煙及び飲食
  • (B)商品、物品の販売(当白の催物に直妾関係するものについては、許可する場合がありますが、必す事前にご相談ください。)
  • (C)寄付金などの募集
  • (D)危険物、不潔なもの、動物の持ち込み
  • (E)センターの管理運営に支障をきたしたり、人体に影響を及ぼすことが懸念される音量を出す行為
  • (F)その他ホールの業務の妨害となる行為
(5)使用終了後の注意事項
  • (A)損害の賠償/施設、設備、備品を損傷したり、滅失したときは、直ちに職員に届け出てください。なお利用者の責めに帰すべき理由による場合は、損害を賠償していただきます。
  • (B)看板などの撤去/看板や持ち込まれた道具類は、使用終了後、直ちに撤去してください。


電話番号082-227-6816

受付時間 平日/9:00~17:00 貸室ご利用時間 平日・土日祝/9:00~21:00(時間外応相談)

学校法人広島YMCA学園 広島YMCA国際文化センター