(※1)YMCA地球市民育成プロジェクトの年間カリキュラムを修了した者は「YMCA地球市民認証」を得、世界各地のYMCAで行われる研修プログラムへの参加、国際機関・NGOでのインターンに至るまで、様々な機会が拓かれます。
2009年よりスタートしたこのプロジェクトは、 世界の課題に敏感に反応し、行動を起こすユースの育成を目的としています。
私たちは様々な課題を抱えた世界のただなかに暮らしています。「環境問題」「貧困」「紛争」「広がる格差」これらの課題は決して一人、一国の取り組みで解決されるものではありません。
そのような「地球規模課題(Global Issues)」には、一人ひとりが関心を持ち、少しずつ変化を起こす主体となることが大切です。
1年間のカリキュラムを通じ、「多様性の尊重」「公平な仕組みづくり」 「社会への責任ある参画」「新しい生き方の模索」の重要性を学び、先駆的な取り組みへの見聞を広めます。
これまで解決が困難と言われてきた課題にも、ユースの自由な発想、豊かな想像力を用いて、変化を生み出してみませんか?
YMCAには、国内200拠点、世界119の国と地域に広がるグローバルなネットワークがあり、これからのより良い社会を共に創る力を養います。
主催:公益財団法人 日本YMCA同盟
【 対象 】
■本活動に関心がある日本に在住の18歳から30歳までのユース。
■アジア・世界の多様な文化・社会的背景を理解しようと努めるもの。
■夏期研修に全日程参加可能で、英語でのコミュニケーション(※2)に積極的に取り組むもの。
■所属する大学/学校または勤務先、またはYMCAの推薦が得られるもの。
(※2)夏期研修は原則英語で進められます。(一部、日本語で理解を深める時間を設けています)
(※2)英検2級程度またはTOEIC550点以上が望まれますが、英語力に不安のある方は、近隣YMCA語学スクールをご案内しますので、お気軽にご相談ください。