理学療法士科

Physical Therapist

卒業生メッセージ

谷口 涼香

鳥取県立中央病院勤務

谷口 涼香Taniguchi Ryoka
2020年度 卒業
鳥取県立鳥取中央育英高等学校出身

自分のケガがきっかけで理学療法士になりました

中学生の時にケガをして、理学療法士の方にリハビリをしてもらい、「同じようにケガで悩む方の手助けをしたい」と志しました。現在は幅広い分野の疾患別リハビリを経験していますが、その中でも専門性を高めたい分野の知識・技術の向上に励んでいます。

患者様の喜びの声が一番のモチベーションです

患者様とはリハビリ目標を話し合い、二人三脚でリハビリに取り組んでいます。退院の際に「あなたで良かった、ありがとう」「リハビリのおかげで〇〇ができるようになった!」など、感謝の言葉や喜びの声をいただくと、理学療法士としてのやりがいを感じます。

身に付けた「学ぶ姿勢」は将来に必ず役立ちます

理学療法士は、資格を取得して現場で働くようになってからも、学び続けることがとても大切です。YMCAでは「目標を立てながら計画的に勉強する」という姿勢を身に付けることができるので、皆さんも、どんなに小さくても目標を持って過ごしてほしいと思います。

松本 直也

鳥取大学医学部附属病院勤務

松本 直也Matsumoto Naoya
2017年度 卒業
鳥取県立米子西高等学校出身

祖母がつないでくれたご縁で理学療法士を目指しました

3歳の時に、祖母がリハビリでお世話になった理学療法士の方からお手紙をいただき、子どもながらに印象に残っていました。高校時代にけがをして理学療法士の方にお世話になった時、祖母のことを思い出してご縁を感じ、理学療法士を目指しました。

専門分野に向けて資格取得に励んでいます

呼吸器や整形外科などの科を回り、現在は自分の目指す専門分野に向けて資格取得に励んでいます。とてもつらい状態からリハビリを始めて、回復されて転院や退院を迎えられた時に、患者さんと喜びを分かち合えることにやりがいを感じています。

患者さんの人生の1ページに携わる仕事です

患者さんの人生の1ページに携われる大切な仕事です。現場に出てからも勉強が欠かせませんが、YMCAで計画を立ててスキルアップしていくための基礎を学びました。これからも学んだことを活かして、一人でも多くの患者さんを笑顔にしていきたいです。

檜山 耕平

島根大学医学部附属病院勤務

檜山 耕平Hiyama Kohei
2015年度 理学療法士科 卒業
鳥取県立鳥取商業高等学校出身

小児分野での実習を希望して行かせてもらいました

放課後児童クラブで障がいのあるお子さんと接する機会があり、小児分野の理学療法に興味を持ちました。香川県の小児病院での実習で、心臓病の手術を終えた赤ちゃんを抱っこさせてもらい、かけがえのない命の重さを両腕に感じたのを覚えています。

YMCAでの学びを基礎に職場でも多くを学んでいます

現在は、週3回は鳥取療育園で小児リハビリを行い、週2回は中央病院で新生児集中治療室と小児科病棟でのリハビリを中心に、成人分野の理学療法も担当しています。子どもたちの命と生活を支える仕事に、大きな責任とやりがいを感じています。

小さな命の頑張りに日々刺激を受けています

リハビリすることで、自分で起き上がれなかった子が一人で起き上がれるようになったり、呼吸器系の疾患がある子が少しでも楽に呼吸ができるようになったりする姿を見ると「よかったな」と思います。皆さんも目標に向かって頑張ってください。

島根大学医学部附属病院勤務

福谷 早耶香Fukutani Sayaka
2015年度 理学療法士科 卒業
鳥取県立境高等学校出身

各学年に担任の先生がいるから安心
実習先で理想の職場に出合いました

祖父が寝たきりの状態になったのを機に医療系の職業に興味を持ち、YMCAのオープンキャンパスに参加しました。そこで、理学療法士は寝たきりになるのを予防できると教わり、理学療法士科に進学しました。しっかりと基礎を学べたことは臨床で役立っていますし、各学年に担任の先生がいるので相談しやすかったです。現在の職場は自分のやりたいことを応援してもらえる環境があり、興味のある分野の勉強に励んでいます。これからも学んだことを生かして患者様を笑顔にしていきたいです。

入学案内